必ず当サイトの免責事項をご確認ください。

【Grass】ネットを貸して仮想通貨を稼ぐWEB3プロジェクトって何?拡張機能は安全?

WEB3サービス
Public Relations

Grass(グラス)は、インターネットを貸して仮想通貨(Grassトークン)をエアドロップできると期待されているWEB3プロジェクトです。

設定によっては完全放置で仮想通貨を稼ぐことが出来ます。

では、Grassとは具体的にどのようなプロジェクトなのでしょうか?
そして、Grass自体は本当に安全なのでしょうか?

正確な情報はGrassの公式サイトで確認してください。

Grassの仕組みとリスクとは?

Grassはchrome拡張機能を入れて放置するだけで、ポイントが貯まっていきます。

ユーザーは自分のインターネットの使っていない部分を貸して、その対価としてポイントを獲得します。

このポイントに応じて、Grassトークンがエアドロップされるようです。

Grassの仕組み

Grassはインターネットの使っていない部分を貸し出すサービスです。

仮に最高速度100Mbpsのネット回線だとして、常に100Mbpsを使っている訳ではありません。
YouTube動画を見ていてもせいぜい20Mbpsでしょう。

この残った80Mbpsの一部を貸し出すことで、Grassトークンが貰える仕組みです。

個人情報は安全?

Grassの登録はメールアドレスのみで出来ます。

住所や名前を入れる必要が無く、個人情報を渡す必要はありません。

登録方法に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

パソコンのデータは盗まれない?

Grassを使うには拡張機能が必要です。
拡張機能に権限を与えるのですが、必要な権限は位置情報のみです。

位置情報と言っても、IPアドレスしか提供しないのでほぼほぼ安全です。

IPアドレスは普通のWEBサイトにアクセスしただけでもバレます。
(今このサイトにアクセスしているアナタのIPアドレスも分かります)

IPアドレスで分かるのは市区町村なので、悪用はされる心配はありません

メタマスクやGoogle翻訳の拡張機能より収集される情報は少ないです。

他の拡張機能と比べても、収集される情報が少ないです。
Grassに個人情報が抜かれる心配はありません。

ネットが遅くならない?

Grassはインターネットの使っていない部分を利用するので、ネット速度に影響することはありません。

インターネットを使っているときは、その利用量に応じてGrassの稼働率が変わります。

また、大きなファイルをアップロードしたりなど、ネットを100%近く使う事があれば、Grassの勝手に止まります。
(その分貰える報酬は減ります。)

通信量は消費する?

余っているインターネットを貸すので、その分通信量は増えます

スマホのテザリングや、ポケットWi-Fiなど、通信量の上限があるネットだとギガ消費が早くなってしまいます。

Grassは固定回線を使って利用するのがおすすめです。

固定回線は基本的にどれだけ使っても遅くなることがありません。

また毎月定額なので、ネットを使っても使わなくても料金は変わりません。
どうせ同じ値段を払うなら、使ってない無駄なネットを貸して報酬を得る方がお得です。

自分のパソコンを犯罪に悪用される?

Grassを提供する【Wynd Network社】では、借り手側を厳格に審査しています。
主にAI開発の企業や研究機関、大学が利用しているそうです。

また、ネットを借りる側は、全ての操作をGrassと共有する契約を結びます。
違法行為があればすぐにGrassが停止させることができます。

Grassの借り手は、Grass使用中の全ての責任を負う契約を結ぶので、私たちネット提供側が責任を負うことはありません

といっても、Grassの借り手は厳しい審査を突破した団体のみ。
フォーチュン500社や大学などの機関が含まれおり、信頼性の高い団体ばかりです。

レレ
レレ

GrassはSolanaL2でも注目のプロジェクトです。

Grassを止める方法

grass使わない場合はGrass Extensionを停止すればいいだけです。

Chromeのメニューから【拡張機能】→【拡張機能の管理】

Grass Extensionを見つけたら、拡張機能のスイッチを停止すれば、再利用するまでGrassを停止できます。

Grass Extension(拡張機能)を止めてもアカウントは残るので、いつでも再開できます。

永久にGrassを使わない場合は、Grassのダッシュボードからアカウント削除も出来ます。

まとめ

Grassはインターネットを貸すことで仮想通貨を稼げるプロジェクトです。

設定によっては、完全放置で稼ぐことも出来ます。
使ってないパソコンがある人は是非チャレンジしてみてください。

登録もメールアドレスのみでOK。
Gmailのようなフリーアドレスでも大丈夫です。

住所や名前は不要なので、プライバシーも守られます。

固定回線を契約している人はGrassで少しお小遣い稼ぎをしてみてはいかがでしょうか?

レレ
レレ

ネット代くらいなら、まかなえるかも知れません!

効率のいい稼ぎ方の設定は以下のページで解説しています。

コメント